ウレタン丸棒を正確にカットする秘訣を動画付きで説明

写真はウレタンゴム、硬さ90の丸棒をカットしたものです。 ウレタンゴムというのは比較的硬い合成ゴムで、一般的な黒いゴムとは随分イメージが違います。ゴムというより樹脂に近い感じがします。このような硬いゴムをカッターナイフな […]

プレス、カッティングプロッター、ウォータージェットの比較

ゴムの製品って金型を作り、それに生地を入れてプレスして作る。あたりまえの話ですか?でも樹脂や金属のように切削加工できるのをご存知でしょうか? このページでは、そのゴムの切削技術を陰で支える主な加工機の中からカッティングプ […]

ゴムの切削加工が難しいその理由

アニメ「ルパン三世」に登場する鉄をも斬る斬鉄剣。アニメの中の設定では、この斬鉄剣をもってしても断ち切れないのが「こんにゃく」だそうです。 実はゴム業界でも似たようなお話があるのです。柔らかく一見カンタンに切れそうなゴム、 […]

切削と、ゴムの基本的な加工方法のひとつ、接着について

ゴム加工ならではの技術があります。その一つが接着。たとえば瞬間接着剤を使ってゴムを貼り合わせ、切削加工では実現できない形状に作ることも。もっとも往々にして接着箇所は強度が落ちてしまうので、強度が必要な時はブロックから削り […]

金型ではなく切削でゴム製品を作るメリット

「U字型をした押出し成型の長いゴム紐、エッジの保護として使いたい。でも、ちょっとしかいらないんだよね。でもカット販売していない!」なんてことないですか? そんな時こそ切削の出番かもです。 もちろん、切削で対応できるものは […]

Latest Comments