Skip to content
ゴム通の加工情報
  • HOME
  • 加工例
  • 加工方法
    • 切る
    • 削る
    • 接着する
    • 穴をあける
  • 加工機械
  • 試作する
  • ビデオライブラリ
  • 加工情報冊子
  • お問い合わせ
    • このサイトについて
  • ゴム通へ

Month: 5月 2023

「まじめに、」検査してる?

2023年5月9日2023年5月26日 38k

熱や応力による変位の大きなゴムという材料、そのためなのか、これまでゴム加工業界は高精度を求めない、求めることができないという業界内の”常識”があったようです。ですが、こうしたことは過去のものになりつつあります。 ゴム […]

 試作する  Leave a comment

技術力向上の原動力とは

2023年5月2日2023年5月17日 38k

若きマイスターたち ものづくりに携わる企業として、中心となるのはやはり人。今回は、弊社で働く二人の若きマイスターにフォーカスして、何が技術力向上の原動力になっているのか、また彼らの意気込みについて探ってみたいと思います。 一人目はKSさん。 […]

 加工例, 試作する  Leave a comment

What’s New?

  • 扶桑ゴムにたった“一機”残った汎用旋盤が物語るものとは?
  • 「まじめに、」検査してる?
  • 技術力向上の原動力とは

カテゴリー別に記事を読む

  • 加工例
  • 加工方法
    • 切る
    • 削る
    • 接着する
    • 穴をあける
  • 加工機械
  • 未分類
  • 試作する

アーカイブ

  • 2023年8月 (1)
  • 2023年5月 (2)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (3)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (7)
  • 2015年4月 (12)

タグ

NC旋盤 ゴム 加工 試作

ゴムを切削?

パターンオーダー

パッキンなどのパターンオーダー
ゴムキルバナー

ゴム素材をカタチにできれば発想が広がりますよね。 「ゴム通の加工情報」は、そんなゴム加工の可能性と加工現場の舞台裏をゆる〜くご紹介するサイトです。 ※サイト本体のゴム通(gomu.jp)では、各種工業用ゴム素材を販売しております。

Contact Us

Address: 広島県広島市南区宇品西2-16-40
Phone: 082-253-0562
Email: contact@gomu.jp
Copyright © 2000-2023 Fuso Rubber Co., Ltd. All Rights Reserved.