ゴム栓を旋盤で試作する(切削加工)

LINEで送る
LinkedIn にシェア
Pocket

日本人はどちらかと言えば、「他人と同じであることで安心」って感じる国民と言われてきました。

和を重んじ他者との余計な摩擦を避けて平穏に過ごしたい、そう思うのが人情ってものです。ですがどうでしょう。時代も変わり個性・独自性がますます重んじられるようになりました。いわば「規格外」大歓迎?といったところでしょうか?

ゴムにはいろんな規格品があります。たとえばゴム栓がそのひとつ。数ある規格品の中から必要に適った製品をチョイスすることができます。でもいつも欲しいものがあるとは限らないでしょう。規格外のものが必要!そんな時はどうしますか? ゴム通(つう)が力になります。オリジナルなゴム製品を作っちゃいましょう。

ゴム栓のイメージ

「え?そんなことって…」それができるんです※。このサイトでは何度かゴムの切削オーダーメード加工についてご紹介してきました。既存の規格品に追加で穴を開けたり、いちからゴム製品を切削加工したりするのはお手のもの。実際にどのように加工できるのか動画でご紹介していますのでどうぞご覧ください。

※形状・材質・納期によっては製作が不可能のものもございます。


既存の製品に穴を開ける

切削でオリジナル製品を作る

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 2 人中 2 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です